いいウェブサイトを作るには?HTMLサイトかWordPressか・・・

はじめに

現在LaravelフレームワークPHPを勉強しつつ、地域情報サイトのようなウェブサイトを作る作業もしています。
時間もあるし、2つくらい同時にできるだろうとタカをくくっていましたが思った以上にどちらも奥が深くなかなか作業ははかどりません。
でも奥が深いということを知っただけでも成長したということだし、折れずにコツコツやっていこうと思います!

井の中の蛙大海を知らず」です。


話を戻すと、今回取り組んでいる地域情報サイト、ちゃんと集客できていいものにしたいんです。ただWordPressのテーマを当てはめてブログのようにするのではなく、一度サイトに来た人がまた訪れてくれるような、読みやすくてなんだか気持ちよくて、コンテンツも充実しているような。
まだまだ素人レベルの自分にどこまでできるかわかりませんが、もちろん周りのお世話になっている方々の力を借りつつ、作るからには時間をかけていいものを作りたいという想いがあります。

そこでまずどういった方法で制作を進めていくかですが、HTMLサイトにするかWordPressを使うか。まずは、この2つを検証したいと思います。

HTMLとWordPressの違い

HTMLとは?

HTMLとは、Hyper Text Markup Language(ハイパーテキストマークアップ・ランゲージ)の略です。
普段、私たちが見ているほとんどのWebサイトの見た目がHTMLとCSSで作られています。
CSSは、Cascading Style Sheets(カスケ―ディング・スタイル・シート)の略です。
つまり、HTMLでWebサイトの骨組み(段落や見出しなど)を作り、CSSで細かなスタイル(文字の大きさや色など)を指定していくのです。

WordPressとは?

ブログを作成するために公開されたオープンソースのソフトウェア。CMS(Contents Management System)の一種です。
WordPress自体にブログとしての機能やページを更新するための仕組みが組み込まれているため、サイトを作成・更新が今までのツールよりも簡単にできます。

サイトやブログなどを構築する際において、HTMLでベタ打ちでコーディングしていく場合(1ページ1ページHTMLコードを書く)とWordPressなどのCMSを活用する場合など複数の手段があります。

それぞれのメリット・デメリット

この2つはそれぞれ長所と短所があり好みは分かれますが、簡単にまとめたいと思います。

HTMLの場合

○ 表示スピードが早い。
○ 独自のデザインや凝ったWebさいとの構築ができる。
○ セキュリティ面が強化できる。
○ アクセス集中など高負荷に耐えられるサイトを構築できる。

× 習得が難しい。
× 更新が煩雑である。
× Webコンテンツが多いとさらに煩雑になるのでページが多いサイトに向いていない。

WordPressの場合

○ 専門知識がなくても始められる。
○ コンテンツ更新がラク
○ Webページが多くても対応できる。
○ Web更新の手間が削減できる。
○ プロが利用できるだけの拡張性と自由度がある。
○ 利用者が多いので情報がたくさんある。
プラグインを利用することで様々な機能を追加することができる。

× オリジナルにアレンジしていくには、専門知識が必要。
× プラグイン・アドオンなどを追加しすぎると重くなる。
× SEO対策をするにはスキルが必要。
× 全世界で使われているシステムなので、セキュリティ対策をしっかりとしなければならない。

WordPressを使おう!

以上を踏まえると、私の状況ではWordPressが優位かなと考えます。
地域情報サイトはコンテンツが多く、ボリュームもかなりのものになる可能性があること、 実際に記事を書いたり、中身を変えていくのは私だけではなくいろんな人に携わってもらうことになるので、更新しやすくしたいということと、 その他もろもろ比較してみても今回はWordPressで挑戦してみたいと思いました。

さて、土台作り頑張ります。
早くコードが書きたいなあ〜